こんにちは!2年の鈴木絵理です(*‘∀‘)

今回が初渡航で不安いっぱいでしたが、カンボジアの食べ物が美味しすぎて、毎日お腹いっぱいごはんを食べて幸せいっぱいです。

今日は午前中にガイドのチェンダー先生とダーニン先生をお招きして、「ガイドについて」の授業をしていただきました。

午後は午前の授業の続きでチェンダー先生、ダーニン先生による「S.P.K遺跡の歴史について」の授業を行いました。

授業後はそれぞれの生徒の担当場所(タオ、イエポン、プラサットサンボー、Ju-Juツリーの中のひとつ)を決め、ガイド計画をたてました。
ASCAの生徒全員が熱心に取り組んでいて、うれしかったです(^^)★

ガイド計画をたてた後は、ガイドの実践練習を行いました。
暗記をしている子もいて驚きました。何事も熱心に取り組むASCAの生徒を見ていると
私ももっとまじめに学ぼうと感じます(:_;)大学生頑張りましょう!!





明日はベストガイドの発表を行います(*^^)v

そして、明日はASCAとの最後の活動の日です。
とても寂しいです。。

コンポントムでの生活もあと少しとなりましたが、気を抜かずに頑張ります!!