2014-01-01から1年間の記事一覧

元代表の長いつぶやき

こんにちは。橋元隼人です。 実は僕もこの夏カンボジアに行っていたのですが、 今回はJu-Juとしてではなく完全に個人的な旅行として 行きまして、活動には全く参加していません。サンボー村にも、さっと行って、さっと帰ってきたのですが 今回渡航は今までの…

こんにちは!横山です。今日は私の担当している活動の一環としてJICAカンボジアを訪問させていただきました。 カンボジアの現状やボランティアの方々の貴重なお話を伺うことができ、大変貴重な機会となりました。 今回伺ったお話をこれからのJu-Juの活動の参…

smeyお別れ会

こんにちは!2年の岩村です! 今日はオークルカエ小学校にてスマイの英語教室の子供たちとお別れパーティをしました(^o^)/ 今回のパーティは子供たちが全て企画してくれました!! まず体を張った5つのゲームをしました。 特に頑張ったのは唯一の1女いげちゃ…

ASCAお別れ会

こんにちは!2年のさとるです。諸事情で遅れて来て、今回初顔合わせでお別れとなってしまったけど、名前とか覚えててくれて嬉しかったです。そしてシーサイド・ばいばいという曲を聴いてセンチメンタルな気分にがっつり浸かっております。別れというものは胸…

Last Project!!

新メンバー、後発組の中野です!今日はスマイの子供たちとゴミプロジェクトと観光開発プロジェクトでした。 午前はゴミプロジェクト。リユース工作でけん玉を作った後、アンケート調査と講義をしました。子供たちが思った以上にけん玉で楽しそうに遊んでくれ…

I’m JJ

Dear followers of the Ju-Ju blogI am 3rd year student Julian Yves Jouini. Or short JJ. The last 3 days I went with the new members for traveling to Siem Reap. It was a lot of fun. We could See Angkor Watt, Beng Mea Lea, go to a cheep massa…

休息日

企画を担当しています、江口です!12〜14日は新メンバーと旧メンバーで分かれて行動をしました。私たちはプレアカンに観光に行きました!自然の壮大さに圧倒されました。 そして後発組のかつお、さとる、りかちゃんが合流しました!やっと全員揃ったので今ま…

村ステイ

こんにちは。 吉岡頌平です! 昨日は村ステイをしてきましたーーーー!! 前回渡航では、村ステイでスマイの子どもたちと夜通し遊び、とても楽しかったので今回もめっちゃ楽しみにしてました! しかし…今回はサンボー村ではなく、オークルカエ村にステイであ…

ゴミPJ&観光開発 前半

少し間が空いてしまいましたがゴミPJと観光開発 の前半が終わりました!はじめまして 今回初渡航の渡部です。 観光開発プロジェクトを担当しています。 このプロジェクトはスマイの英語教室の子供たちとの企画です。 今日は子供たちと一緒に観光開発によって…

初渡航の井桁です。 今日はASCAと意識調査プロジェクトで、 オークルカエ村とコンポンチューティアル村でアンケート調査をしました。 ] オークルカエ村には英語が話せてマップを見せてくれる人や、高床の家の中に上がらせてくれる人がいました。 ] アンケー…

代表による更新!

こんにちは!不肖、2014年夏渡航の代表を務めさせていただいていてます。 今回の渡航のプロジェクトを簡単に紹介します。 ・交流会PJ…習字、自己紹介ゲーム、ドロケイといった異文化交流のゲームを取り入れて信頼関係を築くプログラムです。異文化の内容…

カンボジア到着!

今日からカンボジアでの活動が始まりました! これから毎日ブログを更新していくので確認してください! 今日は副代表のわかなさんからです! こんにちは! 副代表の石坂と申します!昨夜カンボジアに着いたので今日が活動の初日!メコン・カンボジア大学の…

新歓

桜!!入学式の季節です! 今年もビラ配りが半端ないです(笑)Ju-Juもビラ配りやりました。 聡君はラテアメ最前線に特攻していましたボラフェアでも説明会するのでおいでませ〜 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【春のボランティアフェア開催】 4月25日(金)の12:00〜18:00 …

引退式

こんにちは!元代表の橋元です。来る新歓期、夏渡航に備えて可及的速やかに代替わりをおこないました。もし、新歓情報からこのブログにたどり着いた人は以後お見知りおきを!あと、ブログでは観光多めになってますけどボランティア活動中はブログを更新する…

帰国

こんにちは代表の橋元です。カンボジアから帰国して数日が経ちました。「はぁぁ寂しいなぁぁ」とぼやいていると見せかけ実は帰国後もやることがいっぱい。ボランティア活動ってやりっぱなしにしたらだめなんです。サッカー部に所属してたとき、試合後には監…

Dream Land

こんにちは、奥華子の曲を聴いて物思いにふけっている藤田聡です彼女の曲を聴くたびに村での生活が蘇ってきますさて、今日は王宮とシルバーパゴダ、そして国立博物館へ見学しに行きましたどういう巡りか、たくましく野生的なメンバーがそろった一同も、今日…

学び

こんにちは! 今回渡航副代表やってますあとむです。 携帯を落としたハプニング起こしたりしてたらなんだかんだやってたらもう17日目になっていました。 そういうわけで17日目にしてブログ初登場です、おまたせしました。さてコンポントムでの活動、シアヌー…

首都プノンペン

こんにちは! 企画大臣の石坂です(^^)全PJ終了!お疲れ様です!󾭠 最初は現地の方との話がなかなか進まなかったりもしたけど、たくさんの方の協力やご厚意のおかげですごく充実した活動・体験を行うことができました。感謝かんしゃです! ということで、昨日…

バカンス

こんにちは!Ju-Juで運営を担当させてもらってます! 今日僕たちはシアヌークビルで一日自由な日を過ごしました。 ボランティア活動も終わり久々の休憩なので疲れをいやせた人も多かったのではないでしょうか。 お昼にはカンボジアの日本料理店「竜馬」で久…

シアヌーク

2回目渡航2代目アンチポイズナーの江口です!今のところみんな元気いっぱいなので安心です。 昨日プノンペンからシアヌークビルに移動しました!移動時間6、7時間でした…(´・・`)長旅で疲れました(´・・`) でもでもシアヌークビル、綺麗です!最高です! そして…

こんにちは、外務を担当している一年の藤田聡です今回は2回目ということで前回渡航から半年間ずっと渡航を待ちわびてました自分は村ロケというプロジェクトを持ちました 順番的にプロジェクトとしての大取りということで、勝手にハイになってました村ステイ…

こんばんは!新メンバーの横山未来です 今日の午前中はスマイの英語教室の子供たちと遺跡PRプロジェクトを行いました 今後観光地化が進むにあたって、現地の人々にとっての遺跡のあり方というものを外部の人に理解してもらうことが大切になってくると思いま…

お見送り、散髪

今日は今回初渡航の吉岡頌平がブログ書かせていただきまーす*\(^o^)/* こいつブログ書くん二回目やん!!って思ったかもしれないんですけど、一回目の吉岡はニセモノなんですよそれが(笑) ってことで初めてブログ書かせていただきます! 僕の担当は昨日の出…

こんにちは!今回初渡航のかつおこと磯野です。ジュリアン語、抜けません。Ju-Juでの活動、最高です。 コンポントムに入ってから6日が経ちました、早いものです��(゚Д゚) 活動の方も折り返し地点を迎え、4つが終わりました! 昨日のプロジェクトは意識調査でし…

Hello my name is Julian Yves Jouini and I am a member of the Ju-Ju group. Today I held my project, called cultural teaching project. We thought students of the Sambor High School culture of 3 countries. Thailand, China and Japan. First we …

れっつぴっくあっぷがーべっじー

こんにちは!しょうへいです! Ju-Juでは唯一の大阪出身で関西弁をみんなに 真似されることがしばしばありますが、 それはリスペクトだと思ってます(笑)昨日はゴミ分別PJをやりました! 超絶に緊張しましたが、ともよをはじめとする メンバーのサポートがあ…

村ステイ

こんにちは!1年の智世です(o'ー'o) 昨日はゴミプロジェクトのあと村ステイに行ってきました! スマイの子供たちが村の夕日スポットに連れて行ってくれてめちゃくちゃ綺麗な夕日を見ることができました!!。・ω・`;*:・ また今回はステイさせてもらう2つの家が…

こんにちは!新メンバーの玉木です!! 今日はついに今回渡航最初のプロジェクトが行われました!ASCAとSmeyの子供達との交流会です! 半年ぶりに会う人もいれば始めて会う人たちもいて、最初は皆緊張している様子でした。 ですが交流会が始まると終始笑顔が…

はじまりはじまり〜

こんにちは! Ju-Juで企画担当をしている石坂です(*^^*)実は昨日、アンコール組とは別にプレア・ビヒア組も観光に行きました!!プレア・ビヒアはタイとの国境付近にある寺院で、近年まで領土争いが行われていました。カンボジア領に決まった今も緊張状態が続いてる!!とのこ…

カンボジアなう!

こんにちは!カンボジアのシュムリアップなうです(笑) 一日だけ観光しました! 明日から活動地のコンポントムに移動します。 今日は疲れたのでこの辺で!これから活動期間中は更新する予定です!